花見キャンプ
先週末は土日ともに天気が良く、土曜日は自転車で林道を走りに行って、帰ってから荷物をもって近所でキャンプをしてきました。
林道はStravaのフォロワーが行っていたので行ってみることにしてみたのですが、林道という割には全舗装で非常にきれいな道でした。左手に海も見えていい感じです。
先週中古で買ったシクロクロスのシェイクダウンでもありました。
最近のロードバイクがディスクブレーキで太めのタイヤを低圧にして乗るのが流行りなので、そのトレンドにも沿っていていい感じだと思います。
この日は32Cのタイヤを6気圧くらいで乗っていたのですが、実際は3.5-4.0気圧くらいがいいみたいですね。別のシクロで28Cを4気圧にしたらだいぶパンパンだったのを忘れてました。
ギア比はフロント46-36にリア11-34。もともとリアは11-28がついていたのですが、フロント36 リア28の登りはしんどいので、R7000系105のワイドギアと交換しました。
シクロクロスやるときならフロントを40Tのシングルにする予定ですが、平地も乗るときはやっぱりフロントはダブルのほうが良いです。より軽いギアも使えるので傾斜のきつい林道でも楽に走れてよい選択でした。
今回はハンガーノック気味で予定してたコースをフルで走れなかったので、またリベンジします。途中の峠もKOM回収します。
16時過ぎに帰宅し、急いでシャワーを浴びて荷物をまとめてキャンプへ。
今回は車がないので自転車で。荷物は30Lのバッグにまとめて行きました。
しだれ桜が有名なキャンプ場で、夜はライトアップもしていました。
ヒルバーグのテントが大量に張られている一角があったのですが、そのエリア一帯が貸し切りになっていたようです。定価93万円のテントが2張、定価42万円のテントが7張、他2人用のテントが10張程度……全部で650万円くらいのテントが並んでました。
この辺だと普通に中古の一軒家が買える金額ですね。
ヒルバーグしか並んでいなかったのですが、キャンプ好きの集まりだったら色んなテントが集まるはずなので、まあショップか代理店の集まりだと思います。ショップでもあの数量のテントを買うことはまあないでしょうから、おそらく代理店のA〇Fでしょうね……もとから定価が高めに設定されていて好きではなかったのですが、今回の出来事でかなり嫌いになりました。
これでA〇Fじゃなかったらとんだとばっちりですが……
今回の装備ですが、
テント…クロスオーバードーム+フットプリント
マット…モンベルのエアマット
シュラフ…SOLのエスケープビビィ+Sea to Summitのリアクター
ビール4本、スープ餃子(120円)、ソーセージ、スナック菓子が夕食
カレーメシ、コンビニパン、インスタントコーヒーが朝食でした。
飯のチョイスは良かったです。
スープ餃子を作った後のスープでソーセージを茹でて食べられるので、調理器具がコッヘル一つで済みます。翌日もカレーメシとインスタントコーヒーのお湯を沸かすだけです。
ただ、今回は氷点下まで冷えたようで、夜は寒くて3回くらい目が覚めました。
インナーシュラフとビビィを組み合わせて寝るのは装備がかなりコンパクトになってよいのですが、もう少し暖かくなってからのほうが良かったかもしれません……
(ちなみに薄手のダウンも着てました)
後は後ろでキャンプしてた人の焚き火の灰がたまに降ってくるのが嫌でした。
最近は”アンチ焚き火派”の立場を取っているのですが、その理由はおいおい書いていこうと思います。
とまあ、今回は軽量装備でキャンプを楽しめましたが、少し寒かったですねということです。でも自転車で運べるサイズのシュラフ持ってないので、これがベストだったとは思うのですが…