部子山 ヒルクライムと極上のグラベル

f:id:yskxt:20210703204419j:plain

週末に福井の部子山へ行ってきました。「へこ」山と読みます。

 

あまり知られていない山ですが、自転車で14㎞/1,000mアップのヒルクライムをできる貴重な場所です。

 

六甲山の逆瀬川ルートが11㎞/840mアップ、乗鞍が20㎞で1240mアップです。

まあまあの山岳コースと言えます。

 

 

 

今回はシクロクロスにGravel Kingの26Cを入れていきました。

 

前半は急斜度の登りが続き、中盤の分岐から一気に道が荒れます。

天気が悪く前半の写真がないのですが、後半はこんな感じです。

 

f:id:yskxt:20210703204801j:plain

f:id:yskxt:20210703204807j:plain

 

f:id:yskxt:20210703204846j:plain

 

山頂の近くはたくさんカモミールが咲いていました。

ただ、ガスがすごくて展望はゼロです。

 

 

f:id:yskxt:20210703205045j:plain

 

ここも絶景ポイントです。

今は絶(対に)景(色が見えない)ポイントです。

 

1時間ほどで登り切り、下っていきます、

 

今日は林道で下ろうと思います。

この看板で5番の分岐から下っていく感じですね。

f:id:yskxt:20210703204419j:plain

 

「大野への通り抜け不可」と書いてありますし、絶対ヤバイ感じしかしません。

何かあったら引き返してくるつもりで突っ込んでいきました。

 

(ちなみに、比較的安全そうな6番からの大野-池田線は”冬季通行止め”でした。今7月なんですが……)

 

 

f:id:yskxt:20210703205637j:plain

あれ、意外と道きれいだな…

 

 

f:id:yskxt:20210703205716j:plain

斜度もほとんどなく、山を巻きながらゆっくりと標高を下げていく感じです。

 

f:id:yskxt:20210703205802j:plain

冠山峠と似たような雰囲気です。

 

 

トトロの傘になりそうな葉っぱがありました。

f:id:yskxt:20210703205559j:plain

 

f:id:yskxt:20210703210135j:plain

f:id:yskxt:20210703210149j:plain

f:id:yskxt:20210703210208j:plain

天気が悪いです。

ところどころ車の轍がありますが、通行数が少ないのか、ほとんど道が荒れている感じがありません。

 

f:id:yskxt:20210703210334j:plain

f:id:yskxt:20210703210347j:plain

途中には滝が数か所あるのですが、水が道へ流れないようになっています。

 

 

 

f:id:yskxt:20210703210441j:plain

f:id:yskxt:20210703210451j:plain

標高が下がるにつれて天気が良くなってきました。

眼下に見えるのは大野市街です。

(下ってる途中は池田町だと思っていましたが)

 

 

f:id:yskxt:20210703210602j:plain

銀杏峰なる山があるみたいです。

 

調べてみると標高1400mでそこそこ登りごたえのありそうな山でした。

「宝慶寺コース」の林道が今回下っている道です。

f:id:yskxt:20210703210727j:plain

 

 

しばらく下ると林道は終わり、きれいに芝生が手入れされたキャンプ場がありました。

アクセス悪いですが一泊500円だったらいい感じですね。

宝慶寺いこいの森(キャンプ場) 大野市公式ウェブサイト

 

 

そこから下ったら池田町に戻れると思っていたのですが、実際は大野市の方へ下っており、5kmくらい下ったところで引き返しました。

 

宝慶寺なる寺の方へ登っていくのですが、なかなか斜度がきつく、長い登りでした。

下ると日本滝100選に選ばれている双龍ケ滝に出ました。

 

f:id:yskxt:20210703211234j:plain

 

夏は滝つぼに入ったりしていい感じなんですよね。

このまま池田町へ戻り、道の駅で猪を食べて終わりました。

 

70㎞ほどのライドで、いい感じの疲労感です。