【日本酒】おうちで簡単蕎麦屋飲み【400円】

松本で日本酒を飲んだ時に日本酒にハマりましたが、一つ問題がありました。 それは、普段食べている料理が日本酒に合わないということです。 私は基本的に自炊しているのですが、中華やカレーがメインで、もちろんそんなものは日本酒に合いません。 日本酒に…

転職活動をしてみて

転職活動をしてみて。 リクルートエージェントを通じて転職活動を進めているのですが、途中で思ったことをまとめてみます。 私は20代で第二新卒(入社後3年未満)を若干過ぎた程度の社会人です。 仕事はメーカーで、営業・輸出入・開発・製造を経験していま…

北アルプス縦走 装備の振り返りと反省

今回初めてソロで2泊3日の縦走を行いました。 その中で色々な気付きがありましたので、ここにまとめておきます。 *ルートや日程などの詳細は別の記事にまとめてあるものをご覧ください。 【良かった点】 ・ビビィ+インナーシュラフで快適に寝られた ・ミニ…

北アルプス縦走

夏休みに北アルプスの縦走をしてきました。 【当初の計画】 1日目:上高地→涸沢→穂高→涸沢 2日目:涸沢→槍ヶ岳 3日目:槍ヶ岳→三俣山荘 4日目:三俣山荘→雲ノ平 5日目:雲ノ平→折立 【実際の予定】 1日目:なし 2日目:上高地→槍沢 3日目:槍沢→三俣山荘 4日…

最近飲んだお酒(2021年8月編)

携帯の酒の写真が溜まっていましたので、古い順で紹介させていただきたいと思います。 1.Brew Dog - Hazy Jane 旧ロゴです。500円以下で買えるHazy IPA、あまりの完成度の高さに驚きました。 このころからスナイダーズのハラペーニョ味にハマっています。 2.…

Asus Zenbook 14 の購入レビューと故障へのサポート

以前ブログにまとめましたが、アウトレットで購入したSurfaceが半年で故障し、Microsoftからはアウトレット品であることを理由に一切のサポートが受けられずに終わりました。 最終的にはヨドバシカメラからの保証で全額返金での対応となったのですが、そのの…

登山装備の反省点

先日記事にまとめた装備で一泊二日の山行をしてきまして、北ア縦走前の最後の装備確認をしてきました。 修正すべき点がいくつかあるのでまとめておきます。 ・高山病 今回、軽く高山病になりました。 白山へは7月に一度行っていましたがその時は症状が出なか…

自転車で京都から福井へ抜ける際のルートについて

自転車で京都から福井へ抜ける際のルートについて。 先に結論だけ書いておくと、国道8号線ではなく木の芽峠越えの国道365経由を選ぶことを強くおすすめします。

北アルプス縦走計劃-3

間が開いてしまいましたが、今回は食糧計劃です。 まず、クッカーを新調したのでその紹介から。 今回の縦走で持っていく調理器具です。 展開した状態がこちら。 クッカーの中にOD缶がぴったり入ります。 Amazonの中華チタンバーナーに、プリムスのガス缶、風…

部子山 ヒルクライムと極上のグラベル

週末に福井の部子山へ行ってきました。「へこ」山と読みます。 あまり知られていない山ですが、自転車で14㎞/1,000mアップのヒルクライムをできる貴重な場所です。 六甲山の逆瀬川ルートが11㎞/840mアップ、乗鞍が20㎞で1240mアップです。 まあまあの山岳コ…

AliExpressで中華のチタンマグカップを買いました

以前からなんとなくチタンマグが欲しいと思っていたのですが、実際そんなにアルミと重量変わらないし、コッヘルで代用できるので別に買わなくていいなと思っていました。 そうして3年が経ちました。 Glocal Standard Productの琺瑯のマグカップは持っていた…

北アルプス縦走計劃-2

前回(北アルプス縦走計劃-1 - 葦原計劃)の続き。 縦走登山の装備を準備していきます。 まずはキャンプの装備から。 ・テント 今持っているテントで山で使えるの下のふたつ。 ①ヘリテージ エスパース スーパーライト https://heritage.co.jp/Espace/SuperLigh…

北アルプス縦走計劃-1

毎年夏休みは自転車でツーリングをしていたのですが、今年は趣向を変えて登山をしてみることにしました。 というのも、夏は非常に暑く、まともに走れるのは北海道くらいなものです。 去年は東北を走りましたが、それでも非常に暑くてコンビニで何度もロック…

バカの選挙

地元で市長選挙をやっています。 街宣カーがうるさいです。 バカのバカによるバカのための選挙 投票ハガキは二週間前に捨てました。 とにかく露出を増やせば当選するという実情があるのか、ひたすら街宣カーの声と、街中に立っている人が目につきます。 街宣…

アンチ焚き火派のキャンプ考察

僕はもともと登山部だったのでキャンプはどちらかというと実用性重視なんですが、最近は車があるので娯楽的なキャンプもしています。 テントは3張あり、用途に応じて使い分けている感じですね。 一つ目がヘリテージ エスパース スーパーライト 2-3人用 2.3㎏…

頭がいい人と悪い人について

ちびちびウイスキーを舐めながらブログを書くのはまあまあ楽しいんですが、前回のクラフトビールの記事は真面目に書いてたらいつの間にか3時間経過していました。 もう少し気軽にブログを更新していきたいですね~ 今日はカバラン ディスティラリーセレクト…

クラフトビール入門 - はじめてのクラフトビール

この記事では、クラフトビールとは何か?ということを簡単に説明し、手に入りやすいクラフトビールの銘柄と楽しみ方の紹介をしていきます。 クラフトビールブームとは何か? ①1994年 酒税法改正による地ビールの出現 ②2005年頃~ 地ビールからクラフトビール…

Kavalan Distillery Select No.2 (台湾ウイスキーレビュー)

Kavalan Distillery Select No.2 カバラン ディスティラリーセレクト No.2 を入手しました。 まだ国内流通が進んでいない銘柄なので、No.1との比較も含めて簡単にレビューを書いておきます。

花見キャンプ

先週末は土日ともに天気が良く、土曜日は自転車で林道を走りに行って、帰ってから荷物をもって近所でキャンプをしてきました。 林道はStravaのフォロワーが行っていたので行ってみることにしてみたのですが、林道という割には全舗装で非常にきれいな道でした…

CFRP - 自転車のいわゆる”カーボン”について

自転車のカーボンについて。 自転車をやっていると色々な場面でカーボンの特徴を紹介している記事に出会うのですが、正確に説明できている記事がほぼないので、一度簡単にカーボンについてまとめてみようと思います。

TOEIC800点への道

2年前から若干意識はしていたのですが、今年はしっかりと英語の学習を進めていきたいと考えています。というのも、転職先を調べていると要件にTOEIC800点以上というのが挙がっていたからです。TOEIC650点は誰でも取れて当たり前の時代はそう遠くないのかもし…

プロフェッショナル - サウナの流儀

庵野氏のプロフェッショナルは見てないんですが(受信料払ってないし、テレビも持っていないので)流行りに乗りたいだけのタイトルです。 大学生時代はサウナ苦手だったんですが、サウナブームに乗っかって色々試しているうちに、自分なりのルーティンが見つ…

「京都で飲みたい…!」飲み好きのための京都観光案内

大学時代を過ごしたこともあり、私にとって京都はかなりなじみ深い土地です。 私は京都へしばしば遊びに行くのですが、京都は学生の街という顔も持ち合わせており、そのためか結構ハズレな「二度と行きたくない店」な飲食店があります。 わざわざお金を払っ…

目的に合わせたキャンプ装備の選び方

キャンプについて、私はそのジャンルを目的に分けて大きく3種類に分けられると考えています。同じキャンプでも目的が異なれば、必要な装備は全く別物になります。キャンプを始める方はその大きな分類を意識していないと全く方向性がつかめないと思いますので…

鴨川飲酒倶楽部

大学の頃の話ですが、私は京都に住んでおりまして、よくレストランのバイトや講義の終わった後、21時とか22時頃によく酒を飲んでおりました。 よく酒を飲んでいたのはまずサイゼリア。これは特に卒業論文のシーズンですが、図書館で参考文献を読み、図書館が…

Arc’teryx Veilance Monitor Coatの”本物”を入手しました

以前、VeilanceのMonitor Coatの偽物を入手したことを書きましたが、ついに本物を購入することができました。 偽物と比較できるように画像を上げながら、レビューをしたいと思います。 yskxt.hatenablog.com

The North Face - Lumbnical Bum Bag L レビュー

TNFのボディバッグを買ったら結構調子良かったのでレビューします。

葦原計劃

この度、私は葦原計劃(あしはらけいかく)を立ち上げました。 Project Ashihara 計劃という形にしたのはもちろん伊藤計劃へのリスペクトです。

2020-2021 ベスト リーディング ミュージック

最初に断っておくと、私は音楽に関して全く造形は深くありません。 私は単純に心地の良い音楽が好きで、ここしばらく聴いてきた中で断トツ素晴らしいと感じたアーティストを紹介する記事を書こうと思いたち、この記事の作成に至りました。 では、2020年から2…

ついに光回線をひきました

ついに住んでいるマンションに光回線をひきました。 以前住んでいたマンションでは光回線が無料で使えていたのですが、今の家に引っ越してからは諸事情から光回線をひいておらず、先日ついに申し込みをするに至りました。 光回線を申し込むのを躊躇していた…